写真
旅行はできないけど、そしてマスクはとっても嫌だけど、通常通り会社に行き、土日には家まわりの草取りをし、と日常を送っている私です。 変わったことといえば、父が手を怪我して、大した傷ではないのですが、手を使いにくいため、結構(私の)手がかかりま…
出勤途中に撮りました。 桜が満開です。 ちょっと散り始めですかね。 朝、晴天だったのでちょっと遠回りして撮りました。 私の他にも撮っている人がおられました。 お花見はできませんが、これならOKですね。 以上、小ネタでした。 春爛漫。 にしては、まだ…
日曜日、ちょっとドライブ。 そこで見つけたのは彼岸花。 収穫前の稲をバックに赤が映えます。 上から見下ろしました。 こちらは蕾も含みます。 こちらは秋桜と。コスモスって可憐なイメージでしたが、覆されます。 これはニラの花。秋なん? 白い彼岸花もあ…
どんな写真が撮りたいか、ではなくて、撮りたい写真を撮るためにはどうすれば良いのか?と方向転換してただいま勉強中です。 手元にコンデジがなくて、毎日カメラを持ち歩くのは現実的ではないため、専ら本やブログを読みながらシュミレーションに励みます。…
カメラを買い替えることを検討しました。新しいカメラも決めました。色んなサイトを廻りながら、考えをまとめ、記事にしました。どのサイトでも言われていたのは良いカメラ、高いカメラを買っても、良い写真が撮れるわけではない、ということです。 つまりは…
広島市内での桜の名所といえば平和公園を中心とする太田川沿いだと思います。少し離れたところにある黄金山も有名です。どちらも人が多いし、あまり行くことはありません。人が少なくなる夕方から夜は通ることもあります。でも暗いから撮影には向いてあませ…
先日のシンガポール旅行を振り返って、残しておきたいと思うことが2つあります。 カメラ カメラを高級コンデジにするか、一眼レフのままでいくか。目下いちばんの課題であると感じています。 今回の旅行ではカメラの検証も兼ねているつもりでした。 課題は…