セコマイラーのゆるっと生活

植物、特にチランジアと多肉植物にはまっています。セコいポイント集めと、たまにクレカや旅行について綴っていきます。

買ったばかりのハオルチアが大惨事!仕立て直しに頑張りました。

すっかり秋になりました。
ぼちぼち紅葉のたよりも聞こえるようになりましたね。

今年は私にとって初めて植物たちの冬越しに挑戦する年になりました。

サボテンや他の多肉たちはそろそろ水やりを控える時期のようなのですが、ハオルチアとリトープスは割と多めにあげてもいいらしい。という情報もあり、日曜日毎に様子を見て水やりをすれば良いのかな?

と思っています。

ところが、日曜日に留守をしてしまい、夜に確認したら土が乾いているようなので、朝出勤前に水やりをするあにしました。

ハオルチとリトープスはこれからが成長期。しかもリトープスは買ってすぐに身割れしたので生き延びることができるか、とても不安です。

買ってすぐには植え替えない、というマイルールがあるのですが、それを覆して水はけがよく、雑菌も少ないという鹿沼土に移し替えています。

水はけが良すぎて水不足にならないように気をつけていますが、触った感触がどうもぷよぷよしていて、状態はあまり良いようには思えないリトープス。超素人の元で冬越しして、春には脱皮を迎えてくれるかどうか、わかりません。


ということで、朝出勤前に水やりをしました。


今はまだ霜の心配は無いのですか、この秋の長雨を避けるために軒下に置いてある多肉達。お天気次第ですが、日光にもあたる位置に置いてあります。

鉢毎動かすと大変なので、素麺が入っていた木箱に入れて一緒に右に左に動かしています。

水やりの時にはその箱から出して、鉢ごとに水をあげてある程度水切れしたら箱に戻しています。

しかし、これが悪かった!

不安定な場所に置いてしまったので、箱がひっくり返りそうになって慌てて手を出したら、ハオルチア にあたってしまい、抜けてしまいました(@_@)

しかし、出勤前。仕立て直しをしている暇はありません。

土の上に戻して出ることにしました。


ただ、ちょっと触れただけで簡単に抜けるなんておかしいですよね。
で、根だけを確認したところ、根が無い!!!

根が消えるというのはこの去年買った多肉で経験しています。原因ははっきりとしないのですが、水不足ではなかろうかと考えています。

ネットで多肉植物の育て方を検索すると必ず根腐れするので水やりは控えめに、断水しても大丈夫!

みたいに書いてあります。

それを信じて、水やりを控えすぎたのかもしれません。

しかし、春から秋にかけて、たまたまではありますが、3種類あったハオルチアにも毎週水やりをし、陽に当てた結果、3種類とも生き延びております。ハオルチア は夏は遮光して断水、と書かれていたのに、この暑い夏を遮光も断水もなく乗り切ってくれました。

これを受けて、この冬は、水を心持ち多めに、お天気の良い日は外に出して日光浴をさせようと決めています。そうして根が消えることがなければ、一応冬越し成功かと。

だけど、このハオくんはまだそんな厳しい状況に置かれたことはありません。
まだ買ってひと月も経っていないのです。それが根っこから抜けた?いや根っこないし。。。

これが根腐れっていうことなのかな。。。


とりあえず、土の上に戻して出勤します。


週末、もう一度確認しました。

やっぱり根っこがありません。

マクロで見てもありません(マクロレンズ使いたいだけ)


根を出すために色々調べて水耕栽培にすることにしました。

水耕栽培はずーっとやってみたかったんですが、自分で根を切って水耕栽培に移行するのはハードルが高いので、これはいいチャンスかなと。

おおきいとは言えないので、冷酒用の器がちょうど良いサイズ感でした。

ちょっとだけある根がギリギリ水に浸からない程度に起きました。

これで経過観察していきます。

元々植えてあった鉢はこんな感じになりました。

この大きさだと小さな鉢に移し替えた方が良いのかな?

この時期に移し替えたても大丈夫なのかな?

上手くいけば二鉢になるけど、下手すれば両方ともダメになるので、なかなか冒険ができません。

誰か知恵を貸してくれる人がいたら良いのになぁ…


お立ち寄りいただきありがとうございました。