誰得感のあるロボットアドバイザー経過報告です。
本当は半年くらい放っておいて記事にしようと思っていましたが、ご存じの通り株価大暴落!
この結果を受けて、1ヶ月後のポートフォリオを大公開します。
その前に、先月の様子はこちら。
www.miwano.com
WealthNavi
まずはWealthNavi。
円ベースです。
ドルベースです。
ひと月の動きを見るため、グラフの期間は1カ月にしました。
株価大暴落から一ヶ月弱、株価も持ち直しつつあるようです。収支は一応プラスになっています。
ちょっとわかりにくいと思いますが、グラフを見てください。暴落時前に若干資産が増えているのはボーナス時の積み立て設定をしていたからです。タイミング的には暴落の直前、逆に言えば最高値の時期に当たってしまいました。
株価大暴落のニュースを受けて確認した時にはマイナスにはなっていませんでした。
マイナスになったのは2回目の暴落の後でした。
そこからグーンと持ち直し、ているわけではありません。追加入金をしました。入金のタイミングは2回目の暴落時でした。入金手続きをしたのは2回目の暴落の前日だったのですが、時差があるので間に合ったかどうかは定かではありません。多分市場に投資したのは2回目の暴落の後になるのではないかと推察します。
2回目の暴落の後からは円高にもなりました。
ドルベースだと割と早めにプラスになっていますが、円ベースではマイナスが続いています。
円ベースも含めてプラスになったのは26日でした。ホッと一息、といったところでしょうか。
詳細はこのようになっています。
円ベース
ドルベース
THEO
一方のTHEOです。
実はこちらの方はこのひと月ほあんまりチェックをしていませんでした。
理由は、WealthNaviがこんな有様なのにTHEOに期待ができるわけがない、と思っていたからです。金額が大きくないとはいえ、損が出ているのを確認するのは精神衛生上良くありません。
で、現在です。
まずは円ベース
ドルベース
グラフをひと月で区切ると、全体のプラスマイナスが分かりにくかったので、期間全体で表示しました。
円ベースではマイナスですが、ドルベースでは僅かながらプラスになっています。
実はこちらも大暴落後、追加入金をしています。
グラフを見ると、2度目の大暴落後の反発時に投資したようになっています。これがもう少し早ければ、もう少しプラスになっていたかもしれません。このあたりが自分で操作できないもどかしさというものでしょうか。
とはいえ、直接自分で買い付けていたとしたら、慌てふためいて売っていたかもしれません。投資信託だから引き上げるわけにはいかなかったということもあります。
でも、暴落時の上下がWealthNaviほどではありませんでした。堅実に運用しているということでしょう。
ちょっとやんちゃなWealthNavi。
安定のTHEO
THEOの成績が悪く見える要因の一つとして、投資金額の違いもあるのかもしれません。
今後の見通し
経済にも全く疎いmiwanoですから、今後の見通しなどと大言壮語を述べるつもりはありません。
ただ、自分の方針を考えるだけです。
アメリカの株価大暴落、それを受けての日本株価の大暴落。
慌てなかったのには理由があります。
それは、
現在の株価は高い
と思っていたからです。
まだまだ上がる、4万円まで上がるだろうとの予想も見ました。
でも、『いつかは下がる』と思っていました。しかも、そう遠くない日に。
下がると思った2つの理由
一つ目の理由
一つの理由は「今、プチバブル」と感じていたからです。
年末、同僚と広島そごうに行った時に、福袋の予告がありました。
その中に「金箔のお風呂云々」とありました。
今まで福袋というものを買ったことがありませんし、これから先も買うことがないだろうmiwanoは、興味がなくて詳細を確認していませんが、バブルの匂いがプンプンしませんか?しかも東京ならいざ知らず、広島で、ですよ?
一方で、テレビではよく貧困の問題を取り上げています。
こういう状況はそんなに長く続かないだろうと思いました。
うまく説明できませんが、こんなバランスの良くない状況が長続きするとは思えませんでした。
株価暴落は「来るべきものが来た」という感じでした。
株価が実経済の状況を反映しているものではないのかもしれません。もっと色んな要素がからんでいるのだろうと思います。素人が何を言う!とお叱りを受けるかとも思います。
でも、意外と当たるかもですよ、素人のカン。
二つ目の理由
昨年、ANAの株を買いました。
www.miwano.com
この時の購入価格を下回ることはありませんでした。
従ってmiwanoの実感としては、上がりすぎていた株が少し下がっただけ、という感じです。
だって、ね、昨年のANA株購入時にも「高いな〜」と思いながら、それこそ思い切って買ったんです。
それが100株あたり15万円もの利益ででるのではないだろうか、と思うほどの値上がりです。本当に売りたい気持ちになりましたし、売っておけば良かったかも、と大暴落を受けて思いましたよ。
では、利益が出ている時に売って、大暴落を受けて買いなおしでさらに利益をあげられたか?と考えてみたところ、買いなおしていない、と断言できます。
だって、昨年より下がっているならともかく、その時よりもまだ高いのです。絶対買いなおしていません。
大暴落、と言っても、昨年のこの時期よりはまだまだ高いのです。今でも少なくなったとはいえ、売れば利益が確定できるのです。ということはまだ下がるかもしれません。
今後は?
これから先、どうするかなとは思います。
今の株価が適正かどうか、なんてわかるはずもありませんし、考えても無駄なことです。それがわかれば会社を辞めて投資生活できますよね。
できることは自分のカンを信じるか否か、、、
ではなく、自分のお財布と相談することです。
このままここに置いておいていても大丈夫かな?という気持ちが少しあります。
一方で定期に預けておいてもね。。。という気持ちもあります。
はかばかしくないTHEOでも、定期よりはマシですしね。
現在の反省は、利益を再投資に回していたことです。
ある程度の利益が出たら、利益を確定させておくべきではなかったか?。
今後ある程度利益が出たら、そこで確定し、マイナスにならないところに預ける。
つまりは定期かな〜
そう思うと、定期って最強かもしれません。あるいは最後の拠り所?
お立ち寄りいただきありがとうございます。